みなさんこんばんは。
“なぜなに金券ショップ”は金券ショップで見かける新幹線格安チケットや商品券・ギフトカード、株主優待券などの金券についての利用方法や情報について解説しているブログです。金券ショップをもっと気軽に利用していただけるように、金券の情報や金券ショップに関わる記事を掲載しています。なお、管理人がツイッターで記事情報も配信しています。また、当ブログのお問い合わせフォームはこちらです。どうぞよろしくお願いします。
東急ハンズは日本各地にあるホームセンターです。ホームセンターと言うと、1階建ての広い店舗を想像しがちですが、東急ハンズの場合は百貨店やビルの中に入っている事が多いです。
ビルに入っている以上、普通のホームセンターに比べて狭いかと言うとそんな事はありません。確かに1フロアだけを見ると一般的なホームセンターに比べて狭く感じるかも知れませんが、東急ハンズは数階にわたって入っている事が多いため、フロアごとにしっかりジャンル分けがされています。
そんな東急ハンズでは、「東急ハンズギフトカード」を販売しています。東急ハンズ全店とハンズビー全店で使用する事が出来る便利なギフトカードであり、幅広い品を取りそろえている東京ハンズでのここぞと言う時のお買い物に役立ちます。
この記事をご覧の方には「京急ストア商品券の基本事項|使えるお店や購入可能場所を紹介」も参考になります。

即日発送・あんしんのクレジット決済もおすすめです。

東急ハンズギフトカードの基本事項
東急ハンズギフトカードの基本事項は下記の通りです。商品券は基本的に発行している店舗でのみ利用できる金券となっています。
基本事項 | 摘要 |
---|---|
商品券名 | 東急ハンズギフトカード |
発行会社 | 株式会社東急ハンズ |
券種 | 500円・1,000円 |
有効期限 | なし |
お釣り | 出る |
使えるお店 | 東急ハンズ全店 |
購入場所(例) | 東急ハンズ店内にあるサービスカウンター 金券ショップ ヤフオクなどのインターネット販売 |
東急ハンズギフトカードが使えるお店は?
東急ハンズギフトカードは東急ハンズで利用することができます。
店舗種類 | 店舗名 |
---|---|
ホームセンター | 東急ハンズ |
「東急ハンズ」は、日本各地の大都市を中心に展開しているホームセンターになります。東急グループに属しているため土台がしっかりしており、サービスの質も非常に高いのが特長です。
東京以外だとそれ程多くの店舗があるわけではありませんが、先述した通り大都市には大体1店舗はあるので、お買い物に便利です。
そんな東急ハンズでは、「東急ハンズギフトカード」と言うギフトカードを販売しています。その名の通り東急ハンズで使用する事が出来るギフトカードです。
東急ハンズは雑貨や文具以外に、プロが使用する本格的な工具や資材も販売しているため、大きな買い物をする事が多い人にとっては非常に有り難いギフトカードになります。
東急ハンズギフトカードが使用出来るのは、東急ハンズ全店とハンズビー全店です。ハンズビーとは、東急ハンズが提案するライフスタイルショップで、東急ハンズと比べると店舗は小型になっています。
また20代から30代の女性をメインターゲットにしているので、雑貨やコスメ関連を購入したいと言う女性が東急ハンズギフトカードをもらったらハンズビーに行くと良いでしょう。
東急ハンズギフトカードには、有効期限が設定されていないのも使いやすいポイントです。東急ハンズでは工具や資材が豊富に販売されていますが、それ等の多くは常に必要なものと言うわけではありません。
必要な時に、必要なものを購入する事が出来ると言うのも、東急ハンズギフトカードの強みです。
東急ハンズギフトカードはどこで買える?
購入可能場所を紹介
東急ハンズギフトカードの購入可能場所を知らず、どうやって買ったらいいか迷っている人のために、東急ハンズギフトカードの購入可能場所をまとめたリストを用意しました。
基本事項の部分でも紹介していますが、よかったら参考にしてください。
まず一番最初に紹介するのが東急ハンズ店内にあるサービスカウンターで注文する方法です。ここでは熨斗も無料ですし、小箱に料金もかからないところが多いです。また、ラッピングなどもしてもらえます。
贈答用に東急ハンズギフトカードを購入する場合は、東急ハンズ店内にあるサービスカウンターがおすすめです。なお、ここでの購入方法は現金のみになるので注意してください。
クレジットカード決済で金券を購入する方法を紹介

クレジットカードで商品券・ギフトカードを購入できるサイトはこちら
新規購入でQUOカード300円券プレゼント。
即日発送、あんしんのクレジット決済なら
金券ねっと!

今回は東急ハンズギフトカードの紹介をしました。金券は通常クレジットカードでの購入ができません。金券ショップを利用する場合もクレジットカードの利用はできないことがほとんどです。

しかし、金券ネットではクレジットカードで金券を購入することができます。もちろん、金券ショップで購入するように安くなるわけではありませんし、配送料などの手数料もかかりますが、ギフト用のチケットを購入したい場合など、こちらの方が便利な場合もあるでしょう。
金券の購入なら【金券ねっと】商品券をクレジットカードで購入!即日発送・あんしんのクレジット決済もおすすめです。

この記事をご覧の方には「金券ショップでの換金率が高い商品券・ギフトカード一覧」も参考になります。
